まぁ、ええんやけども…。。

今回も、脊柱管狭窄症の続きを書くつもりでしたが、、今日のある出来事から、違う記事にしましたー。

しょうもない話にはなりますが、良かったらどうぞ〜。

まずは、今日来てくださった方の中でお二人から、ブログ読んでいます。とおっしゃって頂き、それはとても有難いお声がけでしたので、、ちょっと話題を変えることに。

今日の整体の施術中に、佐川急便さんがきて、見覚えもない封筒が1通お店に届きました。

お役立ち情報。。。らしいです(笑)

私が注文していた配達物とは違って、、備考欄?品名を見たら、、お役立ち情報…。って書いてありまして…笑

封筒を配達して頂いたのがいつも来てくださる配達員さんでしたので、、このお役たち情報。って。。中身ってなんですかね…ちょっと怖いんですけど??って、、思わず話しかけてしまいましたけれど、もちろん、その配達員の方は中身も知らないでしょうから。。クスッと笑って『何でしょうね~?』と一言。

で、恐る恐る。。郵便物を開けてみたところ、、、

某会社さんの整体院向け、営業のご案内。でした。

そゆことなぁ…って思いましたけど。

それにしても、、お役立ち情報。って書くんかーい…って、その時に整体を受けている方とも、、凄いっすね~、、ってなったのと、、書かれていた字も、なんかなぐり書きみたいですしね。。ってなりました。笑

私自身、恥ずかしいコトに字を書くのも、文章を書くのも下手くそなんであまり偉そうなコトは言えませんけど、、、

自社の商品を売りたいんであれば、、もう少し丁寧に…、、あと、お役立ち情報…って…。笑

と、整体中だったお客様とも、、ちょっと苦笑した。。お昼過ぎのお話。

個人的にはちょっと面白いし、ブログのネタにさせて頂いたし、、

まぁ、ええんやけども…。。

そんなコトを偉そうに書いている私自身も、字を書くのも文章も下手くそなんで、、ブーメランで返ってきそうですが、、

私が唯一、お客様方に、自筆がバレてしまうのは、どなたかをご紹介くださった方にお送りさせて頂いている御礼のおハガキ、、。

最近は、お客様とメールやLINEでのやりとりも多くなっていてご紹介のお礼やその方の症状などは、メールやLINEにさせて頂いているおかげで、正直なところ、私の字で不快な想いをする方が減るように思いますし、ある意味では有難い限りでございます。。

ただ、以前までは、ハガキの宛名面もあえて印刷にして甘えてましたが、数年前にある大先輩からの教えもあって、万年筆で宛名面は書かせて頂いております。

もちろん、万年筆で書いたところで、、別に字がうまくなるわけではないですし、ただの独りよがりの拘りってことで読み流してくだされば、、と思います。

また、今日はブログを読んでくださっているというお二人からの有難いご報告だけでなく、、もう一つ、私のちょっとした拘りを、ご家族連れのお客様には喜んで頂き、それも個人的には有難いコトでした。

K様、O様、本日もありがとうございました!

ブログ、、それなりに今後も頑張りますので、また読んでやってください。笑

全然更新していないお店のインスタに関しましては、、1か月ほど休止させて頂きまして、その時にまた考えます。

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

次回は、脊柱管狭窄症の続きになるかと思います。

ブログの記事とは、、あまり関係はないですけれど、、

整理整頓されているこの棚が気持ちいい。。

またまた、、ブーメランになりますけれど、、仕事に対する誠実な想い、いつ行っても綺麗にされているところも素敵なお店だと。。お店に行かせてもらうたびに感じつつ、、自分自身への甘さを痛感している今日この頃でございます。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP