7月の3連休も終わりましたが、連休初日の土曜日には、朝からたくさんの人たちがお店の周りを歩いているのを見て、高校野球の三重県大会が開幕したのに気づきました。今日も平日ではありますが、近くの津球場からは、野球のアナウンスが聞こえてきております。
甲子園といえば、夏の風物詩♪
でも、最近はあまり暑くないですね。。変な気候です。
さて、余談はそれくらいにして、今日は、前回書かせて頂いた操体法の自然法則の息・食くらいの2つのテーマを書こうかと少し書き進めてはいましたが、実は、お客様からのメールでマットレスに関してはどう考えてますか?腰痛で困っているからマットレスはどうか?というご質問があり、それにお答えするメールを作っている際に、この機会にブログにも載せたら良いかと思って、急遽、内容変更している私でございます。
もともと、施術に来てくださったお客様からも、たまに枕やマットレスについて聞かれることもありますので、この機会に私の意見として書かせていただきます。以前どこかのページにも、書いたことがあるような、、ないような気はいたしますが…(笑)、最近書かせていただいている操体法の概念にも関係するので、今日は、マットレスや枕のお話。
また、H様、ご質問メールありがとうございました。
参考になったかは分かりませんが、私なりにお返事書かせていただきましたし、私自身、いろいろと気づきを頂いたメールでございました。
実は、このH様とのメールのやりとりの中でも、みなさまにもお伝えしたい内容がたくさんありましたが、日々のお身体のご相談、など何かあればメールでのご質問等は遠慮なくしてくださればと思います。時間のある時に、ご返信させていただきます。
H様、こちらこそ、ありがとうございます。
さて、やっと、本題に戻しますが、例えば、朝の目覚めで腰が痛いので、マットレスを購入すべきかどうか?朝の目覚めで首が痛いので枕を購入すべきか?と聞かれた場合、反対はいたしませんが、場合によっては、大賛成という考えではございません。
もちろん、朝の目覚めが特に痛く、日中はある程度軽快するのであれば、マットレスや枕が原因となることは、多いにあるとは思います。
でも、このHPでも書かせて頂いているように、
もしかすると、少し話がズレてはしまいますが、まずは、上向きで寝られる身体を手に入れることをおススメしております。
気になるかたは、そのページは、 こちら ➤➤
マットレスも朝の寝起きに痛くなる1つの原因になりうるんですが、実際には、上向きに限らず、どんな姿勢で寝ても、どんなベッドや枕、マットレスで寝でも、痛くない身体を手に入れましょう♪っていう意味合いを重要視しているので、それを一番におススメしたいのです。
自分の考えの中では、大前提として、それなりに高価なマットレスには、もちろん効果はあるでしょうし、快適な睡眠の手助けにはなると思いますが、結局は、操体法でいう環境、布団という寝る際の環境の1つの要素であるため、マットレスだけ変えればすべてOK!ということはなかなかないと思います。
補助的な要素として、普段よりもさらに快適な睡眠のために使用するモノ、そういう位置づけで考えています。
だから、ストレッチや体操なども行って身体を整える習慣があり、また、環境以外の要素にたいしても自己管理がそれなりにできている方々が、マットレスや枕を購入し使う分には、大賛成です。
それこそ、CMなどで、サッカーのカズ選手や、スケートの真央ちゃん、などがおススメしたりしている商品もあるとは思いますが、そういう方も身体のケアを行った上で使用して、効果を実感しているんだと思います。
どんなに高価なマットレスや枕でも、操体法でいう他の要素が不十分、または身体の歪みがひどい状態、睡眠時間が物理的に短い場合など、なかなかスッキリ寝られず、寝起きも痛くなることも多いでしょうし、受け身的な意味合いでマットレスに頼って、生活をしていると、マットレスでも変わらないような疲労、痛みが出た場合に困ります。そうなると、じゃあ、次はもっと良いマットレスを買おう、このマットレスは合わないから違うモノを買おうと思ってしまうスパイラルに陥ってしまうこともございます。
それは、薬なども同じ面があり、ある意味、整体もそういう位置づけになることもありますが、薬に治してもらおう、整体で身体を戻してもらおう。みたいな受け身的な意味合いで活用すべきではないと個人的には考えているからです。
当院でも、頭痛薬が効かなくなったから、整体に来ました。という方も多くいらっしゃいます。
それ自体を否定するつもりはございませんが、それにも意味がある場合もあって、何か当院に来れば変わるかもしれないという希望や、自分の中で、薬に頼ってしまってこのままではダメだと思って来院される場合など、ヒトそれぞれに理由があり、そこで私が良いモノ、何か今後の生活、おおげさですが、生き方を変えていくようなきっかけとなりえる施術、時間を提供できれば幸いだと思ってもいます。
痛みや不調は身体からのサインとも書かせていただいておりますが、痛みや不調には、ヒトそれぞれ、さまざまなストーリーがあると思っています。
そのストーリーの中で、何かプラスになるお手伝いをさせて頂ければとも思っています。
マットレスの話からかなり飛躍し過ぎましたが、、今回は、こんな記事になってしまいました。。
このような考えは、『その先を考えるようなお手伝い』というテーマで書かせても頂いている内容であります。
ご興味のあるかたは、こちらもどうぞ。。 ➤➤ こちら
まとめると、、マットレスや枕は、操体法で言えば、5つの要素のひとつでもある環境みたいなモノなのではないかと思います。
健康のための1つの要素として、考えてみてはいかがでしょうか?
マットレスだけでなく、他の部分にも見直すべき習慣、生活はないか。など。も含め、よく考えて頂いた上で、購入するかどうかを考えてみては?と思います。
操体法や健康のこと、続くとは思いますが、次回こそ、、息・食について書かせていただくつもりです。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。
文章がへたくそですいません。。。