脊柱管狭窄症…② 整体的な考え

前回の続きにはなりますし、、整体的な回になります。 長めですし、、ご興味あれば、ぜひ。また、前回の脊柱管狭窄症①を読んでない方は、、①から読んで頂くことをお勧め致します。 前回の記事は、 こちらから …

続きを読む →

脊柱管狭窄症…① 整体的な考え

腰部脊柱管狭窄症という病名はなかなか酷な症状かと思います。病院の理学療法士時代、今の整体院になってからも、何人もの方を施術させてもらいました。 ガンの転移、排尿障害を伴うような腰痛など、、特殊な腰痛を…

続きを読む →

シャッターをガラガラガラ~と開けるコト

さて、本日もしょうもない、、ただただ整体師の独り言。。 おかげさまで、理学療法士の世界から独立して13年目?だと思いますが、 いろんな理由があって、独立を決意したわけですけど、起業させて頂いた大きな理…

続きを読む →

意識と無意識、整体的な考え

今回は、身体のこと、整体において意識や無意識に関する私自身の考え方をご紹介します。一般の方には少しマニアック!?な話にはなるかと思いますが、施術内容などの話にも触れますので、私の整体院を選ぶ上での参考…

続きを読む →

整体での脊柱、背骨の重要性

7月も中旬ということで、なかなかの暑さではありますが、、今後の週末には、いろんな場所で花火大会やお祭りが開催されるような時期。 なおえ健康院のお店のすぐ近くには、津球場がありまして、夏の高校野球予選も…

続きを読む →

PAGE TOP