脊柱管狭窄症…② 整体的な考え

前回の続きにはなりますし、、整体的な回になります。 長めですし、、ご興味あれば、ぜひ。また、前回の脊柱管狭窄症①を読んでない方は、、①から読んで頂くことをお勧め致します。 前回の記事は、 こちらから …

続きを読む →

脊柱管狭窄症…① 整体的な考え

腰部脊柱管狭窄症という病名はなかなか酷な症状かと思います。病院の理学療法士時代、今の整体院になってからも、何人もの方を施術させてもらいました。 ガンの転移、排尿障害を伴うような腰痛など、、特殊な腰痛を…

続きを読む →

整体での脊柱、背骨の重要性

7月も中旬ということで、なかなかの暑さではありますが、、今後の週末には、いろんな場所で花火大会やお祭りが開催されるような時期。 なおえ健康院のお店のすぐ近くには、津球場がありまして、夏の高校野球予選も…

続きを読む →

ぎっくり腰はなぜ繰り返すのか!?整体的な考え

◆ぎっくり腰はなぜ繰り返すのか!? ギックリ腰に一度や、二度なったことがある方も多いのではないでしょうか? そんな辛い経験をお持ちの方もいらっしゃるとは思いますが、そのギックリ腰はなぜ繰り返すのか? …

続きを読む →

横座りの左右差からみる整体での腰痛施術

先日、お越しくださった女性は腰痛、特に座った後の立ち上がり動作や、腰を反る動作などでお困りの方でした。今日は、整体での症例、考え方のお話になります。 整体での検査では、腰の動作で腰の左側に痛みが出てら…

続きを読む →

桜の季節に思う進路のこと

新年度ですね。 あっという間の4月。という印象です。 まだ朝晩の肌寒さなどもありますが、日中は温かい日も多くなってきましたね。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 年度が変わるというところで、いろんな…

続きを読む →

健康をもっと身近に② 頭寒足熱

なかなか更新頻度は上がらない整体師の主ではございますが、 今回も健康のこと、身体のことについてのお話。 このブログに関しても、私自身あれやこれやと考えすぎている気も致しますが、 健康をもっと身近に感じ…

続きを読む →

初心に戻る。。

徐々に朝晩の冷え込みを感じる今日この頃ではありますが、 最近は、親父からとお客様からみかんをいただき、 写真はないですが、今日もさつまいもをいただきました。 季節感を感じる食べ物、有難いことです。 I…

続きを読む →

整体後の感想や来院理由をお聞きさせていただきました。⑨

さて、早いもので8月も終わりですね~。 今日は、なおえ健康院にお越しくださったお客様の整体後の感想や来院理由です。 今回は、30代男性の方。これまでのご紹介とは少し違う感じになるかもしれません。。 こ…

続きを読む →

津市整体 ぎっくり腰改善法:20代女性の体験談

お客様のお声

暑いが続きますね。。 さて、今日も、、なおえ健康院への来院理由や整体後のご感想の紹介になりますが、よろしくお願いいたします。 先日の8月1日に更新したブログにも少し書かせていただいた20代女性のK様。…

続きを読む →

PAGE TOP