横座りの左右差からみる整体での腰痛施術
先日、お越しくださった女性は腰痛、特に座った後の立ち上がり動作や、腰を反る動作などでお困りの方でした。今日は、整体での症例、考え方のお話になります。 整体での検査では、腰の動作で腰の左側に痛みが出てら…
先日、お越しくださった女性は腰痛、特に座った後の立ち上がり動作や、腰を反る動作などでお困りの方でした。今日は、整体での症例、考え方のお話になります。 整体での検査では、腰の動作で腰の左側に痛みが出てら…
さて、5月になりまして、今年のゴールデンウィークは3.4日とお休みをいただいておりましたので、お休みでの出来事など、ほぼほぼプライベートな回でございますが、よろしければ読んでやってください。 こういう…
4月もほぼほぼ終わりに近づきまして、GWもすぐですね~。 ここ数日は急な暑さやちょっとした冷え込みで体力の消耗も激しい気がする…整体院の主です。 4月の中旬くらいからの暑さや雨のせいか、整…
新年度ですね。 あっという間の4月。という印象です。 まだ朝晩の肌寒さなどもありますが、日中は温かい日も多くなってきましたね。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 年度が変わるというところで、いろんな…
さて、3月も終わりに差し掛かってきましたね。 最近のお客様との会話では、職場の異動やお子様の受験や進学のことなど、環境の変化に関してのお話も多いし、この春の時期ではやっかいな花粉症が辛い…、という方も…
早いもので、、11月。今年も残りわずかですね。。 今年もこの整体院での会話で、『年齢のせいで、、なかなか痛みが良くなりません。。もう歳だから、仕方ないんですかね・・?』っていうような意味合いのお言葉を…
さて、2回にわたり、ととのう〜。もテーマに書かせていただきましたが、少しだけ主の独り言、、もう少しだけ今回の内容に関して、能書きも垂れたい…と思ってますので、ご興味があれば続きもどうぞ。 少し長めの文…
朝晩の涼しさは歓迎致しますが、、まだまだ日中の暑さを感じる何とも言えない日々。 どうしても整体に来てくださる方々の身体はダメージを受けている印象です。。。 記録的な夏の暑さの後にまだまだ続く残暑、、こ…
今回は、前回の続き。 前回の記事はこちら ➤➤ こちら 不調の原因はヒトそれぞれ!について。の弁明の回(笑) 先に言います、、長めです、すみません。 最近はよく耳にする、目にするようになっている??…
初心に戻ろう、とか、初心を忘れずに。って素直にとても大事な言葉だと思いますし、これまでに幾度となく思ったことございます。 ただ、ごく稀に、初心に戻らなくても?っていうと語弊はありますが、参考にならない…
今日は久しぶりの投稿。でございます。 台風の影響で、明日に花火大会が変更になり、明日の夜は当院で勉強会の予定でしたので、いろいろとどうしようかと…となっているところです。 …
さて、今回のテーマは、操体法の基本部分。 少し分かりにくい話になるとは思いますが、生き方の自然法則。がテーマ。長めの文章になりますので、そこらへんもご了承くださいませ。 人間が生命体とし…