1歩踏み出すことよりも!??②・・脱力

先日は失礼いたしました。

もし、先日のブログを読んでくださった方には申し訳ないですけど、

読み直して、再度編集し、2回に分けて書かせていただくことにしました。

長男と同じで、、せっかちで、体幹弱め、自分軸のまだまだ定まらない整体師の主でございますので、接客の時間が迫るなか、とりあえずのブログ更新をしてしまうんです。まぁ、いっか…って感じで…。

すいません。

ぶきっちょなのか姿勢が独特(笑)

前回は、一歩を踏み出すための準備や軸・体幹などの話に身体や心などの関連性について勝手な見解を書かせていただきましたけど、

強い体幹やぶれない自分軸、確かに大切ですし、必要なコトのようにも感じておりますが、

別に必ずしも、新しいことや挑戦に一歩を踏み出す必要性はないようにも思います。

居心地の良い場所・役割などがあればそこに留まることも大事な振る舞いであり、ある意味では変わらないことの強みだ。と思うからです。

前回とは、両極端な話になってはしまうけど、いろんな意味では陰と陽もあるし、中庸という解釈もとても気に入っている私にとって、それらと同じくらい大切なかなぁって最近になって想うことが良い意味での脱力適度な無気力というか、無関心というか。。

以前に少し流行った本でいえば、鈍感力みたいなことかもしれません。読んでないので分かりかねますが…汗

一人遅れても、、泣きはしないぜ、マイペース漢♪

1歩踏み出すことへの準備や意識をもち過ぎた場合には余計に力が入って、力んでしまうこともあるでしょう。

実は私自身、、なかなか新しいチャレンジをしない人間・・ですのでそもそも偉そうなことは言えないんですけどね。。(笑)

変えたくない、という楽を選んでいるのは、、私です笑

ただ、理想と現実。豊と便利。みたいに絶妙に難しい課題とも感じる、一歩を踏み出すこと。

特に、今のご時世やスピード感の早い時代だからこそ。中庸とか脱力も意識して振る舞いを考えてはいかがでしょうか?ってことです。

言ってしまえば、、前回のブログで書いたような硬い文章、頭でっかちな考えは一旦忘れてもらって…笑笑

新しい一歩踏み出さなければ!こうでなければダメとか、普通はこうだ!とか変に頭で考え過ぎず、自然体で、いい意味で力の抜けた、何も求めない・掴みにも行かないような意志・軸でも良いんじゃないかなってこともお伝えしたいわけでございます。

そして、私のお店では、、

身体のこと、整体で言えば、腰痛があるので、体幹が弱いから鍛えなければ。股関節などが硬いからストレッチで柔らかくしなければ。とか。

ストレートネック、骨の変形があるから、負担をかけないように。

刺激を与えないようにしなければ。とか。

これも、全部が間違いとまではいいませんが、、

症状や場合によってはになりますけど、

私はやらなきゃ、頑張らなきゃ、体幹が弱いから。。運動を始める。。ではなくて、

頑張らなくてもいいんだよ~

頑張るような体幹のトレーニングは苦手だし、向いてないので乗り気になれない場合もあるでしょう。

そんな方には、普段の生活での変な癖を見直したり、女性であれば家事や育児に力いっぱい、力んだ状態で頑張っている自分自身にさらに負荷をかけるよりは、休息のご褒美や、効率の良い動き・理にかなった動きをするだけでも、

今お困りの腰の痛みは治まっていくし、和らいでいく可能性もございます。

腰痛と戦おうとせずに、自分の感覚に従って動いてみる・上手に負担を減らすような生活してみてはいかがでしょうか?

もっと健康というものを身近に。。。そして、もっと自分の身体に優しく・素直になっていただけるような整体・癒し・ちょっとしたコツなどをこの空間でお伝えできればとここ最近は想うようになっております。

分かりにくい文章で申し訳ないですが、、2回にわたって書かせていただいた内容含め、ご興味あればぜひ一度ご連絡くださればと思います。

戦わず、立ち向かい過ぎず、左右にイナス、そして脱力できれば幸いと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

美容師さんになりたいのか!?

で、最後に、この遊び場で大人のくせに、めちゃめちゃはしゃいだ私は、翌日以降の筋肉痛に恐れていましたが、何と記憶ではそれほど筋肉痛はなかったんですよね。

帰りの運転も疲れていたし、眠たかったですが、大丈夫だったのは不思議でした。

楽しく遊べたこと、エアーのおかげで無駄な力みも減って、動けたことも要因かと思っている主でございました。

ある意味で、脱力を実感した先日の休日でございました。

エアーの入った地面でのトレーニング、脱力しないと変な動きになるし、脱力を学ぶ上では良いきっかけにもなりそうだと個人的には想いました♪

はい、これで終わりです…。

長々と失礼致しました。

ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP