操体は施しにあらず、ハカライなり。

さて、今回は、ただただ独り言の回になります。 私が何かを言える立場でもないですし、深い意味はございませんが、 本日は、なおえ健康院の生業の中でも、大切にさせて頂いている操体法という考えを少しご紹介させ…

続きを読む →

脊柱管狭窄症…③整体的な考え

脊柱管狭窄症、整体的な考えの続き、3回目になります。 60代女性のケース、主訴などの詳細や流れなどは初回や2回目の記事をご参考にしてください。 1回目の記事はこちらです。 ➡&#x27a…

続きを読む →

盆明けの整体での学びや気づき。

盆明けの営業日に、ワンちゃんに整体をするという機会がございました。 もう5年以上はご利用くださっているお客様の話にはなるんですが、その方には数年前からワンちゃんにも整体をして欲しいという要望がございま…

続きを読む →

本質とは、、何なのか。難しいコトですね

さて、7月も終わりですねー。 そんな最終日の今日は、昨日の整体体験会の興奮冷めあらず、疲労…も抜け切れずの1日ではありましたが、とても有り難い最終日になりました。 まずは、昨日の整体体験会にお越しくだ…

続きを読む →

ちょっと一息

7月ですねー。 なかなか思う通りにはいかず、試行錯誤の日々。 その一つに、まだまだ慣れないブログやSNS、、一応下手なりに少しずつやろうとは思ってますので、良かったらこのブログも覗いてやってください。…

続きを読む →

橈骨遠位端骨折術後の整体の症例

以前のブログに書いた骨折後や手術後の整体というテーマの中のお一人の方の具体的な経緯や流れをご紹介させていただきます。この記事がいろんな骨折後の痛みや、手術後の後遺症などでお悩みの方にとって、何かのきっ…

続きを読む →

桜の季節に思う進路のこと

新年度ですね。 あっという間の4月。という印象です。 まだ朝晩の肌寒さなどもありますが、日中は温かい日も多くなってきましたね。 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? 年度が変わるというところで、いろんな…

続きを読む →

年齢のせいじゃない。大丈夫ですよ。

早いもので、、11月。今年も残りわずかですね。。 今年もこの整体院での会話で、『年齢のせいで、、なかなか痛みが良くなりません。。もう歳だから、仕方ないんですかね・・?』っていうような意味合いのお言葉を…

続きを読む →

ある意味で、初心に戻れた気はします・・

five running women wearing different dresses holding torch statue

今回は、前回の続き。 前回の記事はこちら  ➤➤ こちら 不調の原因はヒトそれぞれ!について。の弁明の回(笑) 先に言います、、長めです、すみません。 最近はよく耳にする、目にするようになっている??…

続きを読む →

1歩踏み出すことよりも!??①

さて、今回はプライベートなお話、ベビモン達っていうと、もはやbabyではないので、 我が家の暴れん坊将軍たち。。。のお話の回になります。 先日、お店のお休みの日に家族で少々お出かけをしたので書かせてい…

続きを読む →

健康をもっと身近に。。。➀

今回も読むのが嫌?めんどくさい?内容になってしまうかもしれません。 少し硬~い話になるのか、、読んでみたいと思って頂けるのか、 一応これでも整体院ですので、お身体や健康のお話の回です。 タイトルは変わ…

続きを読む →

頑張り過ぎてませんか?。。ちょっと一息。

さて、年が明けてから1ヶ月が過ぎようとしています。 個人的にはダラダラとし過ぎた昨年ではございますので、 私自身はもっと頑張らなきゃいけない年と考えております。。(笑) ただ、やっぱりお店に来て頂くお…

続きを読む →

PAGE TOP